印刷用紙は奥が深い

PPW_memotosya-pen500
実は印刷に使われる紙は、全ての銘柄までは把握しきれていないほど非常に多くの種類があります。
私自身その全てを把握しているかといわれると????な部分がいっぱいです。

印刷用紙を大きく分けると塗工、非塗工に分かれます。
紙はパルプを原料として作られ、出来上がった紙の表面はパルプの繊維が絡み合っているため、凹凸が見られます。
その状態のままで使用するのが非塗工紙であり、上質紙や中質紙、更紙などが該当します。
それに対し、紙の表面を白色顔料などで滑らかにコーティングしたのが塗工紙であり、コート紙、アート紙、などがそれにあたります。

今日は非塗工紙のなかでも最もポピュラーな上質紙について少しだけ。
上質紙は非塗工紙の中では不透明度が高く平滑性に優れた特徴を持ち鉛筆やボールペンなどとの相性もよく非常に扱いやすい紙です。

ノートやメモ、原稿用紙はもちろんチラシやパンフレット、ポスターまで幅広い用途に使われています。
非塗工紙なので印刷した際インキ沈みによる色の変化があるものの印刷物自体はとんがった感じを持たないあたたかな仕上がりとなります。

この記事を書いた人

有限会社エイド

大阪にあるイラストレーション制作に特化したデザイン制作会社です。2Dイラストレーションの制作から3Dモデル等の制作そこから派生する印刷物や企画書などのデザインをオールインワンで取扱いたしております。