特別授業

11月11日(金)11月21日(月)の二日間、京都芸術デザイン専門学校のキャラクターデザインコースの生徒さんにむけてイラストとデザインの必要性と重要性についての特別授業をさせていただきました。


これから社会人になるクリエイティブに興味を持っている人たちが、社会にイラストやデザインの考え方を取り入れることで、「物事を正確に理解するまでにかかる時間や誤解が生じるようなリスクやロスを減らすことができるのではないか?」という話を中心に「制作を続けるためのヒント」や「見積もり」についての考え方など少し経営よりの話もさせていただきました。

みなさんとても熱心に聞いていただき嬉しくなる一方で私が学生時代にもあった「絵で食べていくのは難しい」という雰囲気が今でもあることに少し驚きました。情報がたくさんあってなんでも手に入るようになった一方でネガティブな情報も見聞きし、何も知らずに「やっちゃった」私の時代とは少々事情が違うのかと妙に納得もした次第です。

全ての学生さんが将来イラストの制作やデザインについて関わるのかどうかはわかりませんが、この業界の端っこに席をいただいている身として若い人たちが生きていくためのヒントになっていればいいなと思うのでした。

この記事を書いた人

野々村寛志

有限会社エイド 代表取締役。
2002年にエイドを設立。学生時代、版画を先攻していた事がきっかけで印刷の世界に入る。様々な印刷方法を学んだ事を現在デザインやディレクションに活かしています。