2Dアニメーション ― 図解で要点を一瞬で
図やアイコン、テキストを最小限に整理し、**30秒でも要点が伝わる“動く図解”**を作ります。実写では隠れてしまう箇所も、2Dなら必要な要素だけを強調できます。
主な用途
医療機器の手順説明・注意喚起
BtoBの営業資料・プレゼン補助
研究ポスター/学会スライドの補助映像
Webヘッダー/LP/SNS向け短尺
特長
- 軽量(PPT埋め込み・Web会議で快適)
- 反復学習・展示会ループに最適
- 多言語テロップ差し替えが容易
3Dアニメーション ― 立体視点で深くわかる
内部構造や微小事象、物性の違いを、3Dで直感的に理解できる映像に。医療・工業の“仕組み解説”やeラーニングに適しています。
主な用途
医療機器の構造/作用機序デモ
工業製品の動作可視化・メンテ手順
教育教材・安全教育・eラーニング
展示映像・多言語版展開
特長
- テクスチャ/ライティングで物性を表現
- 部品単体~システム全体までスケール可能
- 実写合成や静止画切り出しにも対応
活用シーン ― 医療・研究・教育・産業で
- 医療機器マニュアル/患者説明(プレパレーション的活用も想定)
- 研究論文・学会発表の補助映像/研究広報
- 研修・安全教育・eラーニング教材
- Webサイト/LP/展示会モニター/SNS広告
- VR/ARコンテンツのベース映像
| 特徴 | 内容 |
| 01. 専門理解 | 医療・科学分野の図版経験を核に、正確 × わかりやすい構成設計。 |
| 02. 自社完結 | 外注なしで一気通貫。機密・権利を明確に、スピーディ対応。 |
| 03. 軽量設計 | PPT/Web/展示会など再生環境別に最適化(30秒4–8MB目安)。 |
制作の流れ
共通フロー(2D/3D)
仕様ヒアリング(長さ・サイズ・目的を確認)
目的/視聴環境/尺/言語を確認し概算ご提示。
構成案・絵コンテ
要点を設計し、文字情報を絵に翻訳。
デザイン/モデリング
スタイル確定。必要に応じてブランド適合。
ラフアニメ
動き・テンポの確認(差し戻し反映)
仕上げ
テロップ/BGM/整音・色調整。
納品
メール・データ転送サービス・サーバーアップロードに対応。
対応形式:MP4, MOV, AVIほか
弊社でインポートできるファイル
XF, DWG, 3DS, DAE, FBX, DEM, LWS, STL, VRML2, OBJ, COLLADA, Alembic,IGES
※Solidworks、STEP、Catia、JT、IGESファイルなどのCADデータもインポートできます。
Q
1本だけでも依頼できますか?
A
はい。短尺1本、差し替え版のみなど柔軟に対応します。
Q
守秘・権利は対応できますか?
A
自社完結で機密保持・権利整理に柔軟に対応。契約書の取り交わしも可能です。
Q
容量はどれくらいになりますか?
A
視聴環境に合わせて最適化します。PPT用途では軽量化優先で設計します。
Q
実写合成や静止画書き出しは?
A
2D/3Dとも簡易合成・静止画切り出しに対応します。
キャンセル規定
CG制作はオーダーメイドのため、着手後は進行状況に応じてキャンセル費が発生いたします。
詳細はお見積もり時にご案内いたします。
ご注文〜初回デザイン案送付まで 制作料金の40%
1回目修正メール受付〜修正データ送付 制作料金の50%
2回目修正メール受付〜最終データ送付 制作料金の70%
CG制作はオーダーメイドのため、着手後は進行状況に応じてキャンセル費が発生いたします。
詳細はお見積もり時にご案内いたします。
ご注文〜初回デザイン案送付まで 制作料金の40%
1回目修正メール受付〜修正データ送付 制作料金の50%
2回目修正メール受付〜最終データ送付 制作料金の70%



